NEW!!PIVOT PHOENIXフレームセットが入荷!

PIVOT・PHOENIX フレームセット
アイドラープーリー、クランク付属
¥999,900(税込)
”We obsess over the point-one percent because we know how much is riding on it. ”
「私たちが1%にこだわるのは、それがどれほどのものかを知っているからだ。」
~PHOENIX開発話より~
今回ブレーキング・コントロールとサスペンション効率のバランスを取るために極限まで調整され、急勾配やテクニカルなダウンヒルでも自信を持って安定性とコントロール性を発揮できるデザインが施されたNEW・PHOENIXですが気になるその性能面では様々なテクノロジーが投入されておりワールドカップで戦うための機能が盛りだくさんとなっています
印象的なデュアルアイドラーですがアイドラープーリーが2列になることでスムーズでフリクションのないデュアルチェーン設計となり、ペダルのキックバックがほとんどないことだけでなく抵抗を抑えて効率をアップし優れたチェーン保持力を発揮します。小チェーンリングにより路面からのクリアランスが広がるメリットもあります
メンテンナンス性も考慮され上下のチェーンリング間でのチェーンのテンションは簡単に調整可能、そしてドライブスプロケットも簡単に交換可能になっています。気になるフロント歯数ですが35T相当のチェーンリングサイズになります
210mmのリアホイールトラベルを持ったPHOENIXは高いコントロール性と安定性を兼ね備えています
6バーのリンケージ・デザインはリヤアクスルの軌跡に理想的なアーチを描きハードな凹凸路面に突っ込んだ場合でも高い反応性を発揮することでクイックかつ軽快な走行フィーリングを確保しアンチスクワットの面でも効率的なパワー伝達を維持します
さらにPIVOTの特徴でもあるフレームサイズごとに独立した強度/重量分析を行うことでパフォーマンス測定基準・カスタムチューニングされたカーボンが全サイズで剛性を調整し最適な乗り心地を実現します
ライダーのライディング・スタイルに合わせて、サスペンション・カーブのプログレッシブを変更することができます
標準的なセッティングはほとんどのライダーに扱いやすいセッティングになりますがよりプログレッシブなセッティングはワールドカップやレッドブル・ハードラインなど数々のライディングをハイレベルに行うバーナード・カーのライディングスタイルをベースにしています
Progressivity setting 46.6% & linear setting 39.6% (0 to 100% of travel)
Progressivity setting 28.1% & linear setting 24.2% (sag 30% to 90% of travel)
さらなるカスタマイズのために両方の設定はエアまたはコイルオーバーに対応しています
フリップ・チップでセットアップの調整でロックセクションやテクニカルなコースを制覇する「ハイ」と、ダウンヒルで最大限のスピードと究極のコントロール性を発揮する「ロー」を切り替えることができます。ハイ側に設定するとボトムブラケットが上がりヘッドアングルが約0.5度急角度になります。
5mm/-5mmのリーチアジャストヘッドセットと4種類のフレームサイズによりライダーは430mmから525mmまでのリーチを5mm刻みで微調整することができます。
Phoenixはより大きな内径のヘッドセット(ZS56/ZS56)に対応するオーバーサイズのストレートヘッドチューブが特徴です
アフターマーケットのリーチアジャストヘッドセットに対応します
スムースな転がりの29インチ・フロントホイールと操作性の高い27.5インチ・リアホイールのミックスホイール構成。
ミックスホイール構成は後輪のトラベル量とライダーの操作性を向上させ軽快で俊敏なライディングフィールはそのままにゴツゴツした路面でも難なく転がることができます